Skip to main content
morimotoshowten@0c4.jp
050-5783-5672
森本商店
クラウドサービスZoho(ゾーホー)導入を支援します
ホーム
Zoho Lens + Vuzix
Zoho情報
問い合わせ
無料相談
kintoneでタグ付けされたブログ
Zoho DataPrepの便利な使い方
By
森本伸夫
Zoho Dataprepで「経理データ」をkintoneのアプリのフォーマットに合わせて加工する。 「経理データ」の元は「XX会計のデータ」および「XX請求書のデータ」で、それら二つの元データを加工することで「経理データ」を作る
02.01.24 08:36 AM
-
コメント
さらに表示
kintoneとZoho CRMについて
By
森本伸夫
Zoho CRMって、kintoneに比べて、めんどくさい、難しい?
Zoho CRMって、kintoneに比べて、めんどくさい、難しいと思っていませんか?
アプリケーションの構成と考え方は、kintoneもZoho CRMもほぼ同じです。
kintoneアプリ=Zoho CRMのタブに相当します。
どちらもフォーム(個別レコードの表示)とビュー(一覧表示)から構成されています。
つまり、
連絡先タブ=連絡先アプリ
取引先タブ=取引先アプリ
商談タブ=商談(案件)アプリ
商品タブ=商品アプリ
になるわけですね。
Zoho CRMには、他にも請求書や予定など、
すでに作り込まれた全部で30以上の...
08.06.23 09:14 AM
-
コメント
さらに表示
kintoneとスマートグラス
By
森本伸夫
Vuzix
でどこでもオフィス、どこでも
kintone
Vuzixのスマートグラスは、
Androidスマホのディスプレイがメガネのレンズに投影されて、
タッチパネルがメガネのつるの部分に付いているので、
そのタッチパネルを操作してアプリを起動(ダブルクリックや右クリック)する。
マイクとスピーカーもつるの部分に組み込まれているので、会話することもできる。
もちろんカメラも付いてるし、
Bluetoothでマウスとキーボードを繋ぐこともできます。
なので、Wifiが入る場所であれば、
どこでもオフィス、どこでもkintoneができます。
私が持っているVuzix BladeとVuzix M300...
08.02.23 06:43 PM
-
コメント
さらに表示
kintoneにMA(Marketing Automation)
By
森本伸夫
MAを導入したら、勝手にマーケティングしてくるんでしょ
MA(Marketing Automation)を導入したら、勝手にマーケティングしてくるんでしょ?と思ってる人は、そろそろいないと思いますが(昔は多かったですw)。
kintoneにMAを連携させると、マーケティングが誰でも簡単にできるようになって、リードがどんどん入ってきて、そのリードが自動的に案件化(ナーチャリング)するというのは、残念ながらありません。
kintoneに持っているのは単なる顧客リストなので、そのリストを使って、
どのようにマーケティングするのか?
どのようにリードを取るのか?
どうやってリードを...
05.22.23 03:23 PM
-
コメント
さらに表示
RSSフィードを登録する
カテゴリー
Uncategorized
(0)
Zohoについて
(34)
LMS
(1)
ARスマートグラス
(3)
Zoho Sites
(1)
Zoho Bigin
(3)
SuperSaaS
(1)
Zoho Desk
(1)
Zoho CRM
(1)
タグ
ZohoSites
kintone
CRM
Zoho
Vuzix
ERP
SAP
Oracle
ZohoWriter
TrainerCentral
LMS
Checkout
bigin
Dataprep
People
Desk
blade2
VuzixM400
RouteIQ